令和7年度

事務職員より【10月6日は「事務の日」です】

岐阜県教育委員会では、10月6日を「事務の日」としています。

それは平成21年10月6日に岐阜県教育委員会から、『学校事務職員の標準的職務内容』が通知されたため、平成22年度より位置付けられています。

また「事務の日」は、事務職員自身も日々の仕事を振り返る大切な日だと考えています。職員にも事務職員の職務を再認識していただこうと、本日の職員会でも、職員向けに「就学援助制度」の研修を行う予定です。

そして今年度も多くの方に学校事務職員の仕事内容を知っていただこうと、陶小HPを使い情報発信しています。これからも事務職員の立場より、児童の活動を通した情報発信をしていきます。

写真は先日の結団式の様子です。今年度も児童の意見を予算に反映させる取り組みをしていますが、団長さんが運動会に向けて提案したいことがあるかも・・・という話があるので、どんなことか楽しみです。

R7事務の日リーフレット